2025.11.27 見る
文化財保存修復研究センター公開講座 第3回「アンコール遺跡の保存科学」を12月13日に開催いたします

文化財保存修復研究センターでは、文化財に関心を持つ幅広い層の方々を対象に「公開講座」を開催しています。本年度は、テーマを「ここから生まれたスペシャリスト ~文化財を調べ、守る人たち~」と題し、本学で学んだ卒業生であり、現在は文化財保存の最前線で活躍する専門家を講師に迎え、全3回をオンラインでお届けします。
最終回となる第3回は「アンコール遺跡の保存科学」と題し、文化財保存修復学科卒業生で現在は奈良県立橿原考古学研究所で主任研究員をされている河﨑衣美(かわさき・えみ)さんを講師にお招きし、公開講座を開催いたします。

——————————–
2025年度 文化財保存修復センター公開講座
第3回「アンコール遺跡の保存科学」
開催日時:2025年12月14日[土]14:00~15:30
開催方法:WEB会議システムZoomによるオンライン開催
参加費:無料(どなたでもご視聴いただけます。事前のお申し込みが必要です)
参加申込フォームはこちら
申込締切:12月10日[水]
■第2回講師
河﨑衣美 氏
(奈良県立橿原考古学研究所 主任研究員)
■主催・共催
主催:東北芸術工科大学 文化財保存修復研究センター
共催:山形県県立博物館
■お問い合わせ
東北芸術工科大学 文化財保存修復研究センター
TEL.023-627-2204
——————————–
◎第1回公開講座アーカイブ動画をYouTubeでご覧いただけます。(第2回公開講座は近日公開)