校友会について
卒業生支援制度
活動報告
NEWS一覧
各種問い合わせ
卒業生リンク集
OB/G BATTON
知る
見る
買う
楽しむ
その他
校友会からのお知らせ
2023.08.08
▶
\\当日参加大歓迎// 校友大会2023 in山形 9月23日本日開催!
卒業生の今を紹介
TUAD OB
/
G BATON
18
期生
2023.08.25
学生時代の不完全燃焼を画家としての第一歩に
佐藤唯
一覧を見る
18
期生
2023.08.25
学生時代の不完全燃焼を画家としての第一歩に
佐藤唯
12
期生
2023.03.10
作家である自分に嘘をつかない表現を
南健吾
14
期生
2022.11.10
愛情と祈りを紙に刻み込んで
荒井志帆
一覧を見る
卒業生の活動を知る
KNOW
2023.04.04
生産デザイン学科卒業生の宇野健太郎さん(森田アルミ工業株式会社 取締役 研究開発部長)が建材パーツのセレクトブランド「Noizless」を立ち上げました
2021.10.05
防災観光ふろしきプロジェクト
大鋸幸絵
2021.09.07
和菓子屋「和菓子 甘果」をオープンしました
田中美海
一覧を見る
2023.04.04
生産デザイン学科卒業生の宇野健太郎さん(森田アルミ工業株式会社 取締役 研究開発部長)が建材パーツのセレクトブランド「Noizless」を立ち上げました
一覧を見る
卒業生の展示イベントを「見る」
EXHIBITION
NEW
2023.10.03
大学院日本画領域修了生の金子富之さんが常陸国出雲大社 御鎮座30周年記念「金子富之展 宇宙蛇の夢」を開催中です
NEW
2023.09.28
グラフィックデザイン学科卒業生の板橋かおりさんが「第78回行動展」絵画部において新人賞とSOMPO美術館賞を受賞されました
NEW
2023.09.26
美術科日本画コース卒業生の神谷咲さんが10月20日より個展「色と記憶」を開催されます
一覧を見る
NEW
2023.10.03
大学院日本画領域修了生の金子富之さんが常陸国出雲大社 御鎮座30周年記念「金子富之展 宇宙蛇の夢」を開催中です
一覧を見る
卒業生がつくるモノ・コトを「買う」
SHOPPING
2023.04.18
ドーナツ小屋maaru
2022.12.12
現在開催中の「CYGNUSPARADE」に卒業生が多数出展しております
2021.10.05
※2021年12月31日まで※「防災観光ふろしきプロジェクト」クラウドファンディングを行っております
一覧を見る
2023.04.18
ドーナツ小屋maaru
一覧を見る
同窓会やマルシェを「楽しむ」
EVENTS
2023.08.08
\\当日参加大歓迎// 校友大会2023 in山形 9月23日本日開催!
2023.09.14
芸工大卒業生マルシェ出店者紹介!
2023.08.10
芸工大卒業生マルシェ出店者募集【満員御礼】
一覧を見る
2023.08.08
\\当日参加大歓迎// 校友大会2023 in山形 9月23日本日開催!
一覧を見る
知る
見る
買う
楽しむ
[校友会からのお知らせ]
2023.08.08
▶
\\当日参加大歓迎// 校友大会2023 in山形 9月23日本日開催!
卒業生の活動を知る
KNOW
2023.04.04
生産デザイン学科卒業生の宇野健太郎さん(森田アルミ工業株式会社 取締役 研究開発部長)が建材パーツのセレクトブランド「Noizless」を立ち上げました
2021.10.05
防災観光ふろしきプロジェクト
大鋸幸絵
2021.09.07
和菓子屋「和菓子 甘果」をオープンしました
田中美海
一覧を見る
卒業生の今を紹介
TUAD OB
/
G BATON
2023.08.25
学生時代の不完全燃焼を画家としての第一歩に
佐藤唯
2023.03.10
作家である自分に嘘をつかない表現を
南健吾
2022.11.10
愛情と祈りを紙に刻み込んで
荒井志帆
2022.06.06
今のはじまりは幼い日の憧れと夢から
藪崎大地
2022.01.28
自分だけのコンパスを手に書き続ける
猿渡かざみ
2021.12.10
柳のように生きて、ワクワクを生みだす
後藤田剛
2021.11.05
寄り道しても目指すのは“編集”一択
安孫子哲史
2021.09.16
自分が何者であるかにこだわらない生き方
宇野健太郎
2021.07.16
自分と“世界”を重ね合わせて描く
古田和子
2021.07.12
追い求めるは自分メイドのデザインとの向き合い方
山田隆介
2021.06.04
世の中の不可思議・奇々怪々を求めて
黒木あるじ
2021.06.04
“人”や“モノ”につながれた縁
野口忠典
2021.06.04
商品の本質を探り、”広義のデザイン”を体現する
星山充子
2021.06.04
一度きりの人生で、辿り着いたのは”一生忘れられない時を切り取る幸せ”
鈴木由美恵
2021.04.22
教員と制作活動、二つを通して”伝えていくこと”
橋本雄大
一覧を見る
卒業生の展示イベントを「見る」
EXHIBITION
NEW
2023.10.03
大学院日本画領域修了生の金子富之さんが常陸国出雲大社 御鎮座30周年記念「金子富之展 宇宙蛇の夢」を開催中です
NEW
2023.09.28
グラフィックデザイン学科卒業生の板橋かおりさんが「第78回行動展」絵画部において新人賞とSOMPO美術館賞を受賞されました
NEW
2023.09.26
美術科日本画コース卒業生の神谷咲さんが10月20日より個展「色と記憶」を開催されます
2023.09.01
文化財保存修復学科卒業生の八頭こほりさんが個展「何を見ても何かを思い出す」を開催されます
2023.08.31
大学院日本画領域修了生の藤本桃子さんが9月25日より個展「Home」 を開催されます
2023.08.29
大学院修了生の源由華さんが「山形の閨秀詩人 日塔貞子生誕100年+3年」に出展されます
2023.08.10
大学院彫刻領域修了生の田中晋太郎さんが8月22日より「田中晋太郎作品展」を開催されます
2023.08.07
大学院修了生の春原直人さん、久松知子さんが「シン・ジャパニーズ・ペインティング 革新の日本画 横山大観、杉山寧から現代の作家まで」に出展されています
2023.08.04
美術科洋画コース卒業生の荒井志帆さんが「NEO POP PROJECT PERT2」に出展されます
2023.08.03
情報デザイン学科卒業生の黒木あるじさんが8月11日に「山形の怪談と不思議」を開催されます
2023.07.24
大学院生の梶原丈義さん、ワタナベユウヤさん、きつねつきさんが7月31日より「dadachaー東北芸術工科大学日本画・版画三人展ー」を開催されます
2023.07.04
美術科洋画コース卒業生の荒井志帆さんが「たんざく展」(7/10~)、「そのつづき展」(7/13~)、「第3回銀座中央ギャラリー公募展入選展」(7/10~)に出展されます
2023.07.04
大学院複合芸術研究領域修了生の安藤沙彩香さんが7月8日より「安藤沙彩香個展ーやさしい音ー」を開催されます
2023.06.19
工芸コース卒業生の佐藤清花さんが6月27日より「佐藤清花陶器展ー目には清かに見えねどもー」を開催されます
2023.06.16
7月29日に「2023年度 芸工大卒教員 学びの交流会」が開催されます
一覧を見る
卒業生がつくるモノ・コトを「買う」
SHOPPING
2023.04.18
ドーナツ小屋maaru
2022.12.12
現在開催中の「CYGNUSPARADE」に卒業生が多数出展しております
2021.10.05
※2021年12月31日まで※「防災観光ふろしきプロジェクト」クラウドファンディングを行っております
2021.09.30
オラダノブックスYAMAGATA
2021.09.07
和菓子 甘果
2021.03.19
通販サイト“新潟直送計画”
2021.03.19
“bicco tacco”のアクセサリーが販売されています。
2023.09.17
本学卒業生の浅野友理子さんが3月27日より個展を開催いたします
一覧を見る
同窓会やマルシェを「楽しむ」
EVENTS
2023.08.08
\\当日参加大歓迎// 校友大会2023 in山形 9月23日本日開催!
2023.09.14
芸工大卒業生マルシェ出店者紹介!
2023.08.10
芸工大卒業生マルシェ出店者募集【満員御礼】
2023.07.31
芸工大卒業生マルシェ開催!
2022.10.11
東北芸術工科大学校友会YouTubeチャンネルを開設いたしました
一覧を見る